採用情報
高岡市文化芸能館 契約職員募集
採用職種:契約職員(6時間勤務)
雇用期間 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日(試用期間1か月あり) ※契約更新の可能性あり(条件あり) |
---|---|
採用人数 | 1人 |
業務内容 | 施設管理業務及び事務補助 ・貸室の管理 ・施設の利用受付 ・利用料金の整理 ・文化祭に関すること 等 |
勤務場所 | 高岡市文化芸能館 住所 富山県高岡市江尻1321-1 ※万葉線「市民病院前」下車 徒歩5分 |
勤務日 | 週3~4日 |
勤務時間 | シフトによる(1)と(2)の交替制 (1)8:30~15:30(休憩60分を含む) (2)15:15~21:15(休憩なし) ※(2)は、概ね月4回 |
休 日 | 勤務表による週休3日制 ・月曜日及び火~日曜日の間で2日 ・第3日曜日は休館日 ・年末年始 年次有給休暇7日(6か月経過後) |
学 歴 | 高卒以上 |
資格等 | パソコンの操作ができる人(エクセル、ワード) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
待 遇 | ・時間給920円 ・労働保険加入 ・通勤手当支給(規定による) |
応募方法 | 書類選考及び面接選考を行い、採否を決定します。 ※ハローワークから電話連絡の上、事前に速やかに応募書類(ハローワークの紹介状及び履歴書)を郵送ください。 書類選考(7日程度)の上、選考結果、面接日時をご連絡します。 |
お申込み・問合せ先 | (公財)高岡市民文化振興事業団事務局 高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡 高岡市生涯学習センター3F 電話 0766-20-1450 FAX 0766-20-1658 担当:安東 【電話でのお問い合わせ】 受付時間:火曜日~日曜日の8:30~17:15(祝日、年末年始を除く) 【窓口でのお問い合わせ】 受付時間:火曜日~金曜日の9:00~17:15(祝日、年末年始を除く) |
高岡古城公園動物園 契約職員募集
採用職種:契約職員(7時間45分勤務)
雇用期間 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日(試用期間1か月あり) ※契約更新の可能性あり(条件あり) |
---|---|
採用人数 | 1人 |
業務内容 | 動物園飼育員 ・エサ作り ・獣舎清掃 ・園内環境整備 |
勤務場所 | 高岡古城公園動物園 住所 富山県高岡市古城1-6 |
勤務日 | 週5日 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩60分を含む) |
休 日 | 勤務表による週休2日制 ※土日祝日の勤務も一部あり 年次有給休暇10日(6か月経過後) |
学 歴 | 不問 |
資格等 | 不問 |
待 遇 | ・月給149,800円 ・労働保険、社会保険加入 ・通勤手当支給(規定による) |
応募方法 | 書類選考及び面接選考を行い、採否を決定します。 ※ハローワークから電話連絡の上、事前に速やかに応募書類(ハローワークの紹介状及び履歴書)を郵送ください。 書類選考(7日程度)の上、選考結果、面接日時をご連絡します。 |
お申込み・問合せ先 | (公財)高岡市民文化振興事業団事務局 高岡市末広町1-7 高岡市生涯学習センター3F ・受付 毎週火曜日~金曜日(8:30~17:15) ・電話 0766-20-1450 FAX 0766-20-1658 ・担当 安東 |
高岡市万葉歴史館 契約職員募集
採用職種:契約職員(5時間勤務)
雇用期間 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日(試用期間1か月あり) ※契約更新の可能性あり(条件あり) |
---|---|
採用人数 | 1人 |
業務内容 | 一般事務 ・館内受付、展示の説明 ・書籍、用品の販売 ・事務補助 ・展示手伝い ※万葉集や歴史に関心のある方 ※各業務をローテーションにて対応 |
勤務場所 | 高岡市万葉歴史館 住所 富山県高岡市伏木一宮1―11―11 ※JR氷見線「伏木駅」下車 徒歩20~30分 加越能バス「伏木一宮」下車 徒歩7分 |
勤務日 | 週5日 |
勤務時間 | (1)9:00~15:00(休憩60分を含む) (2)10:00~16:00(休憩60分を含む) (3)13:00~18:00(休憩なし) (4)11:00~17:00(休憩60分を含む) ※勤務時間は、(1)~(4)ローテーション ※(3)は4~10月、(4)は11~3月 |
休 日 | 勤務表による週休2日制 ・火曜日(火曜日が祝日に当たる場合は翌日)の他、館長が定める1日 ・年末年始 年次有給休暇10日(6か月経過後) |
学 歴 | 高卒以上 |
資格等 | パソコンの操作ができる人(エクセル、ワード等) 普通自動車免許(AT限定可) |
待 遇 | ・時間給920円 ・労働保険加入 ・通勤手当支給(規定による) |
応募方法 | 書類選考及び面接選考を行い、採否を決定します。 ※ハローワークから電話連絡の上、事前に速やかに応募書類(ハローワークの紹介状及び履歴書)を郵送ください。 書類選考(7日程度)の上、選考結果、面接日時をご連絡します。 |
お申込み・問合せ先 | (公財)高岡市民文化振興事業団事務局 高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡 高岡市生涯学習センター3F 電話 0766-20-1450 FAX 0766-20-1658 担当:安東 【電話でのお問い合わせ】 受付時間:火曜日~日曜日の8:30~17:15(祝日、年末年始を除く) 【窓口でのお問い合わせ】 受付時間:火曜日~金曜日の9:00~17:15(祝日、年末年始を除く) |
令和4年度(公財)高岡市民文化振興事業団職員採用試験(事務職)の最終合格者について
令和4年度(公財)高岡市民文化振興事業団職員採用試験の最終合格者の受験番号は、以下のとおりです。
≪事務職≫
A0005
高岡市民文化振興事業団職員採用試験(研究職)
令和4年度の高岡市民文化振興事業団職員採用試験の実施については、次のとおりです。
※試験の詳細については、「受験案内」で必ず確認してください。
※採用予定日は令和5年4月1日です。
職種区分 | 研究職 |
---|---|
採用人数 | 1人程度 |
受験資格 | (1)昭和62年4月2日以降に生まれた方(35歳以下)で、大学院博士課程前期課程(修士課程)以上を修了した方、およびそれと同等以上の能力を有する方。
(2)大学院等において上代文学・古代史を研究し、特に『万葉集』について知識を有する方。 |
試験方法 | 書類審査(小論文、 研究業績)、個別面接 |
受験案内 ・ 申込書 |
ホームページから入手できるほか、事務局総務課でお渡しします。 受験案内(PDF:255KB) 申込書(PDF:156KB) 研究業績 様式(PDF:78KB) |
受付期間 | 令和5年1月10日(火)~令和5年2月10日(金)※必着 |
お申込み ・ 問合せ先 |
(公財)高岡市民文化振興事業団事務局総務課 高岡市末広町1-7 高岡市生涯学習センター3F ・受付 毎週火曜日~日曜日(9:00~17:15) ※祝日を除く ・電話 0766-20-1450 FAX 0766-20-1658 ・担当 安東 |
令和4年度(公財)高岡市民文化振興事業団職員採用試験(事務職)第1次試験の合格者について
令和4年12月11日(日)に実施した、(公財)高岡市民文化振興事業団職員採用試験の第1次試験合格者の受験番号は、以下のとおりです。
≪事務職≫
A0001 A0002 A0003 A0005
高岡市民文化振興事業団職員採用試験(事務職・大卒)
令和4年度の高岡市民文化振興事業団職員採用試験の実施については、次のとおりです。
※試験の詳細については、「受験案内」で必ず確認してください。
※採用予定日は令和5年4月1日です。
職種区分 | 事務職 |
---|---|
採用人数 | 1人程度 |
受験資格 | 昭和62年4月2日以降に生まれた方 大卒以上(見込含む) |
試験方法 | 教養試験、専門試験、作文試験、性格特性検査、口述試験等 |
受験案内 ・ 申込書 |
ホームページから入手できるほか、事務局総務課でお渡しします。 受験案内(PDF:255KB) 申込書(PDF:157KB) |
受付期間 | 令和4年10月1日(土)~令和4年11月25日(金)※必着 |
お申込み ・ 問合せ先 |
(公財)高岡市民文化振興事業団事務局総務課 高岡市末広町1-7 高岡市生涯学習センター3F ・受付 毎週火曜日~日曜日(9:00~17:15) ※祝日を除く ・電話 0766-20-1450 FAX 0766-20-1658 ・担当 安東 |