「天才たちと何できる?」【第5段】んまつーポス✕表現の世界/公開ダンスワークショップ【8/31開催】見学参加できます。
「天才たちと何できる?」【第5弾】んまつーポス(ダンス) 公開ダンスワークショップ参加者募集! と き:8月31日(土)13時~16時 ところ:福岡にぎわい交流館フクール(2階多目的ホール) ■ダンスワークショップは無料です(事前申込要) ※申込用紙ダウンロードはこちらから。 ■公開見学参加料:一般1,000円(ただし学生及び学校関係者は無料です。事前申込不…
「天才たちと何できる?」【第5弾】んまつーポス(ダンス) 公開ダンスワークショップ参加者募集! と き:8月31日(土)13時~16時 ところ:福岡にぎわい交流館フクール(2階多目的ホール) ■ダンスワークショップは無料です(事前申込要) ※申込用紙ダウンロードはこちらから。 ■公開見学参加料:一般1,000円(ただし学生及び学校関係者は無料です。事前申込不…
TAKAOKA未来クリエーション/TAKAOKA音楽文化のまちづくり事業 高岡特別公演「オーケストラ・アンサンブル金沢with合唱団OEKとやま」 〇と き/令和元年9月7日(土)午後3時開演(午後2時半開場) 〇ところ/富山県高岡文化ホール大ホール ※当日券は9月7日13:30より会場にて販売します。 公演内容、チケット情報はこちらから! *…
この度、指揮者・藤岡幸夫氏がナビゲーターをつとめるBSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」吹奏楽特集 第23弾に、高岡工芸高等学校吹奏楽部&高岡高等学校吹奏楽部が出演します。両校は2019年3月21日に開催した「オーケストラ×吹奏楽の祭典」公演(指揮:藤岡幸夫/管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢)にて共演。この出会いが今回の吹奏楽特集(藤岡幸夫氏とサ…
富山県公立文化ホールネットワーク公演事業2019 「郷土の演奏家&オーケストラ・アンサンブル金沢メンバーによるコンサート」 高岡公演:澤山晶子(ソプラノ)公演 チケットお陰様で完売いたしました。ありがとうございました。 ※当日券販売はございません。 〇と き/2019年9月27日(金)午後6時30分開演(午後6時開場) 〇ところ/高岡市生涯学習センターホール…
この度、指揮者・藤岡幸夫氏がナビゲーターをつとめるBSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」吹奏楽特集 第23弾に、高岡工芸高等学校吹奏楽部&高岡高等学校吹奏楽部が出演します。両校は2019年3月21日に開催した「オーケストラ×吹奏楽の祭典」公演(指揮:藤岡幸夫/管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢)にて共演。この出会いが今回の吹奏楽特集(藤岡幸夫氏とサ…
ユニークベニューとは「特別な会場」という意味で、歴史的建造物や文化施設など、コンサートやイベントを行うことで特別感を演出できる会場のことです。この度、ユニークベニューTAKAOKA/高岡発イベント情報誌「iku*cha!」冬号(vol.03)が完成しました。「ユニークベニューTAKAOKAオンまちなかステージ」のラインナップを中心に、まちの情報を皆様のお手元…
「天才たちと何できる?」【第6弾】本山秀毅(合唱指揮者) ■公開合唱ワークショップ参加者募集締め切りました! (公開合唱ワークショップ見学者は引き続き募集をしています。) と き:令和2年3月14日(土)17時~19時 ところ:高岡市生涯学習センターホール(ウイング・ウイング高岡4階) 講師・合唱指揮:本山秀毅(合唱指揮者) *地元合唱練習日/①2月23日(…
【重要】 いつも皆様には大変お世話になっております。 この度、3月8日(日)に開催予定しておりました「ユニークベニューTAKAOKAオンまちなかステージ Vol.29『高岡LOVERS2020 プレコンサート』」は新型コロナウイルス感染症拡大のリスクを低減する観点から、やむを得ず開催を中止させていただくことになりました。 急なご案内となり、イベントを楽しみに…
今般、新型コロナウイルスによる感染症の発生が報じられ、国内でも感染事例が公表されています。 新型コロナウイルス感染症については、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。できるだけ人混みを避けるとともに、マスク着用・手洗い・うがいなど感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
【重要】 いつも皆様には大変お世話になっております。 この度、3月28日(日)に開催予定しておりました「ユニークベニューTAKAOKAオンまちなかステージ Vol.30『 The Vivid Beaters パーカッションアンサンブル』」は新型コロナウイルス感染症拡大のリスクを低減する観点から、やむを得ず開催を中止させていただくことになりました。 急なご案内…